家電

格安スマホってどう?楽天モバイル歴2年/iPhoneユーザーの正直レビュー

投稿日:2018-09-23 更新日:

 
スポンサーリンク
 

こんにちは!ayakaです。

わたしは2年前にケータイ会社をSoftBankから楽天モバイルに乗り換えました。

乗り換えの理由は、もちろん毎月のケータイ料金が高くてしんどかったから💨
乗り換え前のケータイ代は、機種代払い済み・家ではWi-Fi、電話はほぼ使わないにも関わらず、だいたい7~8千円。

月7~8千円って痛いですよね・・・?
そんだけあれば焼肉ランチに4回は行けたよね!

年間で考えたら、約9万円です。
そんだけあればハワイにも行けたよね!

金額のたとえはともかく。笑
とにかく、ものすごく損な気がしてたんですよ。

で、2年前のちょうど2年縛りの解約無料月を狙ってSoftBankを解約して、楽天モバイルに乗り換えました。
今回は、2年間使用してみた感想を正直に書いていきますね!

楽天モバイルにした理由

数ある格安SIMの業者の中から楽天モバイルにしたのは、単純に楽天のヘビーユーザーだからです。

や、待て待て、ヘビーってほどでもないかな?
もとい、一般ユーザーです。

欲しいものがあったらとりあえず楽天で探してみたり、楽天市場のお買い物マラソンが近かったらそれまで買い物は控えたり、旅行のときも楽天トラベルで探してみたり。そのくらいはしてます。

楽天モバイル(の通話SIM)にすると、楽天市場でのお買い物ポイントが常に+2倍になるんですよ。
これが大きかった。

さらに、楽天モバイルの月々の支払いにもポイントが付きます
ま、こっちはおまけ程度のポイント(20ポイント以下)なんですけど、ちりも積もれば山となるでしょ。

ただでさえたまりやすい楽天ポイントですが、楽天モバイルにしてからはポイントのたまりっぷりがさらに加速したような気がします。

 

いろんな業者を比較検討したわけじゃなかったんですが、一応口コミなども確認して、

・docomoの回線を使っているので、通信速度や安定感は問題なさそう

・料金も納得いく

ということで、楽天モバイルに決定しました。

 

端末はどうする?

楽天モバイルに乗り換えるとき、端末をどうするかっていう問題があります。

docomo→楽天モバイルの乗り換えだったら、SIMロック解除せずとも今使っているスマホのまま乗り換え可能なんですけど、docomo以外はそれができないんです。

楽天モバイルで端末も買うか、SIMロックフリーの端末を自分で用意しなくてはいけません

わたしは、当時のケータイ(iPhone5だったかな?)が2年以上使用してて、ちょっと反応も鈍くなってきてたので、これを機に思い切って買い換えることに。

AppleのオンラインストアでSIMフリーのiPhoneSEを購入しました。

今だったら楽天モバイルでもちょっとお手ごろ価格でiPhoneSEが買えるんですね。
2年前はiPhoneはなかったんですよ。

でも、また月々の料金に端末代ものっかってくる実質2年縛りはもうなんか避けたかったんです。
高い買い物だったけど、一括で買ってよかったと思ってます。

 
スポンサーリンク
 

楽天モバイルのプランと月々の料金

楽天モバイルは、今プランが2種類あるんですよね。

楽天モバイルの料金プラン

・スーパーホーダイ

・組み合わせプラン

スーパーホーダイ

スーパーホーダイは去年開始された新プランで、
10分以内の国内通話かけ放題」と、「通信速度最大1Mbps使い放題」の2つのサービスがセットになっています。

スーパーホーダイ 出典:楽天モバイル

右上にちっちゃく書いてますけど、これは3年契約をした場合ってことですね。
1年、2年契約も選べて、料金は契約年数が減るごとに月500円ずつアップします。

「通信速度最大1Mbps使い放題」はなかなかすごいですよね。
通信容量を使い切ってしまっても最大1Mbpsの通信速度でインターネットを楽しめるわけです。

1MbpsあればYouTubeも問題なく再生できる通信速度なので、たいていのことはストレスなくできちゃいます。
アプリのダウンロードくらいになると、さすがに遅いみたいですけどね。

 

組み合わせプラン

一方、組み合わせプランは一般的な格安スマホと同様に、毎月のデータ容量から選べるプランです。

組み合わせプラン 出典:楽天モバイル

こんな感じ。

このデータ容量までは、高速データ通信できますよーってことです。

このプランでは、この容量を超えた場合は200kbpsに制限されます。

200kbpsの使用感ってどんなものかというと、

・LINE、メールは使える

・テキスト中心のサイトなら問題なく見れるけど、画像等の読み込みは遅い

・Googleマップは読み込みが遅く、厳しい

・YouTubeは途切れ途切れで見づらい

こんな感じ。
よっぽどのライトユーザーじゃないとツラそうです。

 

わたしの契約状況・月々の料金

ちなみにわたしが契約しているのは、組み合わせプランの通話SIM・3.1GBプランです。

ネットの高速通信は3.1GBまで、通話料は別です。

家も職場もWi-Fiありの環境なので、3.1GB使い切ったことは1回もありません。
使い切れないどころか、ほぼまるっと翌月に繰り越しですよ。

じゃ、その下のベーシックプランで良くない?とか思いません?

実はこのベーシックプランは、高速データ通信じゃないんですよ。常時、最大200kbpsなんです。
わかりづらー!!

それならそう書いてーって感じですよね?
まぁよく読めば書いてあるんだけど。笑

 

3.1GBも使い切れないので、本当はスーパーホーダイのプランSで十分なんですよね。
10分の通話無料も付いてるし、2年間はそうしたほうが絶対にお得。

でも、2年経ったら忘れずにまたプランを戻して・・・って考えると、ちょっと面倒で。笑
「ダイヤモンド会員は対象月のみさらに500円引き」ってあるけど、対象月ってどれくらいの期間なのかがあいまいだし。

それに今の料金でじゅうぶん満足しちゃってるっていうのもあります。

3.1GBプランは、月々1600円(税別)+通話料

なので、今の料金はだいたい月1800円程度です。

つまり、楽天モバイルに変えたことで、だいたい月6000円の節約に成功しました!

 

楽天モバイル歴2年 / iPhoneユーザーのわたしの正直レビュー

では、使ってみて実際どうよ?というところを正直に書いていきます。

メリット

通信速度は問題なし!

格安スマホにするとき、今までどおりネットがサクサク使えるの?っていうのは不安なところですよね。

これは、まったく問題ないです!

Wi-Fi環境下でなくても、サイト閲覧やSNSはもちろん、YouTubeも問題なく見れていますよ。

ただし、通信速度は場所や時間などの条件によって変化します。あくまで参考程度にしてください!

 

料金や使用状況がわかりやすい

「楽天モバイルSIMアプリ」というものを入れておけば、データ使用量の状況や通話明細、契約情報などをすぐに確認できます。

・なににいくら払うのか?

・あとどれくらい使えるか?

がはっきりわかると安心できますよね。

楽天モバイルに変える前は、それが確認できないのでモヤモヤしていました。
※知らなかっただけでそういうサービスがちゃんとあったらすみません!

 

リアル店舗や相談窓口が充実

他の格安スマホ会社より、リアル店舗が圧倒的に多いです。

何か困ったときに直接相談できる場所があるのは、ちょっと安心できますよね。

電話窓口やネットでのチャットサポートというのもあります。

 

楽天スーパーポイントがたまりやすい

これは上の「楽天モバイルにした理由」に書いたとおりです。

楽天ユーザーだったら、楽天モバイルはおすすめです。

 

料金が安い

これも上に書いたように、月々の通信料を大幅に節約することができて大満足のポイントです。

ただし、ネットやSNSは使うけど電話をほとんど使わないというわたしの使い方にぴったり合っていたからだと思います。

電話をかなり使う方は、格安とは言えない料金になってしまうかも。

 

壊れたときはオプション次第。だけど格安にしては手厚い!

格安スマホで心配なのって、万が一のとき。
スマホを壊しちゃったとき対応してくれるの?ということは知っておきたいですよね。

これは、楽天モバイル加入時に「つながる端末保障」(500円/月、もしくは「あんしんリモートサポート」との組み合わせで800円/月)というのをオプションとして付けていれば、修理や交換にすぐ対応してくれます。交換機の発送も迅速なようです。

他の格安スマホですと、修理に2週間&交換や代替なしという会社もありますので、保障内容は手厚いほうではないでしょうか?

 

ちなみに、わたしはこの「つながる端末保障」オプションは付けていません
万が一スマホが壊れた場合には端末買い直し、もろもろの手続きで1~2週間程度はスマホが不通になることでしょう🏴‍☠️

でも、普通に使ってればスマホってなかなか壊れるものでもないと思うんですよね。
今まで壊したこともないですし・・・

とはいえ、保障が必要かどうかは人それぞれ。
加入時しか付けられないオプションなので、必要かどうか契約前によく検討してください!

 

デメリット

デメリットも包み隠さず!

 

キャリアメールが使えなくなる

「@docomo.ne.jp」などのキャリアメールが使えなくなります。

格安スマホでは、GmailやHotmail、Yahoo!メールなどのフリーメールを使います。

それでは不安という場合は、楽天モバイルでも「@rakuten.jp」というメールアドレスが無料でひとつもらえますよ。

わたしの場合は、もともとキャリアメールはほとんど使っていなかったのでこれはまったく困りませんでした。

 

LINEのID検索ができなくなる

これはね、ID検索とふるふる以外のやり方を知らなかったので目の前の相手以外を友だち追加したいときは困りました。

でもID検索以外にもやり方はあるので、これも問題なし!

やり方はこちら▼から

 

電話代はちょっと高い

格安スマホは定額通話というのはないので、基本料金のほかに、電話料金が追加されます。

通常の電話代は、30秒あたり20円(税別)です。

5分話せば120円。15分で360円。プラス税。
これちょっと・・・高いですよね?

これにはいくつか対策がありますので、安くすることはできます!

 

最後に

格安スマホって、言葉は浸透しているわりにはまだスマホユーザーの20%程度しかいないんだって。

変わりなく使えて、こんなに安いのに・・・普及しないのが不思議なくらいです。

やっぱり使い慣れてるものが安心、とか乗り換え方がよくわからない、手続きが面倒というのはありますよね。

でもやっぱり大手キャリアの通信料金は高すぎるからもったいない~!と思っちゃいます。
思わずこんなに長い記事を書いてしまうほどに!

格安スマホへの乗り換えのやり方とか、長くなるので書ききれなかった補足などをまた書いていきたいなーと思ってます。今日はとりあえずここまで。

最後まで読んでいただきありがとうございます✨

 
スポンサーリンク
 

-家電

テキストのコピーはできません。

Copyright© 大人女子のひとり暮らし , 2024 All Rights Reserved.